2008年03月29日
さぬき「桜」探訪 2.5 ~綾上枝垂桜 銀塩編~
降ったり止んだりと天照大神様の気まぐれ激しい空模様が続いています。
桜の美しさに嫉妬なさるような器の小さな神様ではないと信じていますが
お花見を楽しみにしてらっしゃる方は気が気でないと思います。
今回は前回に続いて同じ綾上の枝垂桜を銀塩カメラで撮影したものです。
例によってタイトルに端数が付いているのはそんなわけなのです^^;


今回はサムネイルでw <画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます^^
腕が悪いのは重々承知の上ですが
銀塩カメラは1枚をじっくり考えて撮影するので非常に楽しいです。
デジタルは失敗や撮影量の心配はありませんしリズミカルに撮っていけるなど
メリットも大きいですが階調表現などはまだまだ銀塩に分があるように思います。
フィルムはProvia400X、カメラはMamiya645。ちなみに初めて買った銀塩です(爆
失敗作もばかりですがいいものが撮れたらこちらでアップして行こうと思っています。
皆様のご意見など頂戴できるとうれしいです。何より精進せねば^^;
Posted by n@zuki at 23:15│Comments(0)
│写真